時とまるudon│五感で楽しむ?!今注目のオシャレうどん店。

こんにちは、レペゼン香川編集部です

今回ご紹介するのは丸亀市にある人気のうどん屋さん「時とまるudon(時とまるうどん)」です。

2024年にオープンした店内は新しく、まるでカフェのようなオシャレな雰囲気。

皆さんも「時とまるudon」で時が止まるような体験をしてみませんか?

時とまるudonの詳細情報はこちら

目次

場所は丸亀市綾歌町

時とまるudonは高松市内から車で約50分、丸亀市綾歌町にあります。

県道22号線沿いから路地に入った先にあるので、目印の看板を見落とさないようご注意ください。

店内がいっぱいの時はテントにあるベンチが待機場所となっています。

時とまるudonへのアクセス

高松市内から西へ車で約50分

高松自動車道府中湖スマートICから車で約15分

時とまるudonの駐車場は店舗の手前に約25台分あります。

カフェのようなオシャレな店内

2024年にオープンした店内は新しく、まるでカフェのようなオシャレな空間。

入り口では店主さんがうどんを手打ちしている様子が見られます。

注文とお支払いは入口で行うようになっています。
セルフ店ではないので、注文した商品は店員さんが席まで運んできてくれます。

お席はテーブル席とカウンター席があります。

オススメは窓際のカウンター席。窓からは田舎ののどかな風景が楽しめます。

天気が良い日には讃岐富士も見え、景色を楽しみながら食べるうどんは格別。

時とまるudon メニュー

麺はミニ(半玉)、通常サイズ(1玉)、1.5玉、2玉、3玉と豊富なサイズから選択可能。

ミニサイズがあるのはうどん巡り中の人には嬉しいですね

天ぷらやトッピングも豊富で自分好みのカスタマイズができます。

レペ香編集部

魅力的なメニューが多くて迷いますね…。

注文することに

ざるうどん(海老と貝柱入りかき揚げトッピング) ¥900

麺はもちもち系の手打ち麺で、つるっと喉ごしが良いのが特徴。

甘めのつけ出汁と相性が良く、いくらでも食べられそう。

インパクト抜群の大きなかき揚げは、こんなに大きいのに中までサクサク。

脂っこくなく、最後まで美味しく食べられます。

時とまるうどん (ミニ) ¥850

時とまるudonの看板メニュー。

お肉、温玉、わかめ、大根おろし、レモン、かまぼこがトッピングされた贅沢なうどん。

つるつるとした麺に優しい出汁と具材が絡みます。

レペ香編集部

具材をがっつり混ぜて食べるのがオススメ♪

時とまるudon レビュー

時とまるudonに実際に行った皆様からのレビュー・口コミをまとめてみました。

時とまるudonのよかったところ

  • かき揚げが大きいのに中までサクサクで美味しかった。
  • 麵がモチモチで食べ応えがある。
  • カフェのようなオシャレな店内で清潔感がある。
  • 若いスタッフさんが多く、一生懸命で丁寧な接客が好印象だった。
レペ香編集部

イマドキな雰囲気のオシャレなうどん屋さんで大人気♪

時とまるudonの注意点

  • 駐車場の入口が少し分かりづらかった。
  • 麺を作り置きしていないので、提供に時間がかかる場合がある。
レペ香編集部

店主さんこだわりのうどんをぜひ、味わってみてください

時とまるudonの詳細はこちら

店名
住所香川県丸亀市綾歌町富熊399-3
地図
アクセス高松市内から車で約50分
営業時間10:00~14:30(麵がなくなり次第終了)
定休日水曜日・その他不定休あり(Instagramからご確認下さい)
電話番号0877-89-9041
駐車場約25台分あり
クレジットカードカード使用不可

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次